WELQ(ウエルク)の非公開理由と閉鎖理由は?原因を調査してみた!

こんにちは!

神奈川県のエビナシです♪

 

今日は暖かな陽射しと共に時間が流れております。

ニコニコ動画を見ながら書いているのだけど、

そっちに集中しすぎて文章が進まないw

 

「ユーリ!!! on ICE」の第9話に見入ってしまった(^^♪

ロシア大会フリースケーティング回。

勇利のコーチのヴィクトルの犬、マッカチンが饅頭をのどにつまらせ

危険な状態に。

 

フリースケーティングを勇利は一人で挑むことになった。

ヴィクトルのコーチのヤコフが、ついてくれたが・・・。

気になる方は、円盤を買ってどうぞ(笑)

 

という事で、今回の記事を書こうとしたのは、とある方からのお話で

気になったので、推して参る( ^^) _旦~~

 


目次

WELQとは?

下記のリンクを参照していただければ、大体わかると思わる♪

関連記事

WELQ(ウェルク)の意味や内容を調べた!

 

簡単に説明すると、DeNAのウェブメディアの一つ、「医療メディア

だがしかし、医療関係者が監修するわけではなく、信ぴょう性に問題がある記事を

大量生産し、グーグル検索で上位に表示されて、クリックされる=広告収入が入る。

しかも、ライターに安価でコピペの記事を書かせるずさんなコンテンツ体制だった。

それが、バレてDeNAが対応した。

 

非公開理由や閉鎖理由は?

すでに、答えを書いてしまっているが、ずさんな医療メディアを

有名ブロガーやネットメディアの追求により、内情がばれてしまい

まずは、一部の記事だけを非公開にした。

 

だけども、全部を非公開にしたことにより、それ以上やっていても

意味がないので閉鎖となった。

というのが、実情だと思われる。

 

WELQ以外のサイトもすでにほぼ非公開、閉鎖しております。

個人ブログからの画像や文章を無断転載で、載せていたとのことでした。

 

このあたりの問題は、難しくもありますがすべてを引用しなければ

いや、むしろ正しい内容を引用してくれる方が、まだましという方もいます。

2つの記事の内容などをライターが、改変してオリジナル文章を作った方が

内容がめちゃくちゃな場合があるそうで。

 

オリジナル記事を書くことは、グーグルからの評価はよく、上位表示されやすく

なるそうです。

後は、文字の多さなどもあったりするそうで。

他には、人気があるブログかそうでないかも順位に影響が。。。

 

話を戻し、大企業クラスのウェブサイトが適当な事をやると、結果炎上するということが

理解できたし、もっとうまくちゃんとやっていれば、普通にいいサイトを作れたのでは?

 

恐らく、お金をかけたくなくて、利益率重視だったのかもですね。

長い目で見ればもったいないことをしたと個人的に思いました。

 

株主からもっと売り上げ上げろとか、担当部署の上司から

追い込まれていた可能性もありそうですが(苦笑)

 

パクリオマージュの違いだと、考えていたかもしれなくもないようなw

 

正しい情報は改変せずに書いて、その考察や自分の意見を書けばいいのに。

そうなると、自分のブログもどうなのかなと考えてしまうな(笑)

 

だけど、一つでも自分のブログから何かを持ち帰っていただけたらいいかなと。

人それぞれの意見があり、それはその人にしか感じることが出来ないと思っているので。

 

と、話がそれましたが閉鎖や非公開の原因は「炎上」「内容がずさん」「監修なし」

今の時代らしい感じもするかな?

 

まとめなど

今回の騒動で、他の似たようなブログなども色々と炎上しちゃうのでしょうか?

答えは「NOだ」

マスコミがニュースにして、注目が集まらないネタには飛びつかないだろうから。

 

文章を書いたり、取材したりするにも人件費や他経費がかかるので、その分の

売り上げがないと意味がないと思うので。

 

働き方によって、お金の生まれ方が違うのは当たり前です。

営業マンなら契約を取る事、接客業なら常連になってもらうように

販売員なら買ってもらえるように、ブロガーは文章を読んでもらえるように。

 

どの仕事にも共通するのが「誰かのため」という所かな?

相手がいなければ、売り上げもないし。

役に立つこともナッシング。

 

きっと、やり初めた時は「誰かに役立ってほしい」という、理念があったと思う。

それがいつの間にか、「利益を上げてなんぼ」になってしまったのかな?

 

自分も色々と頑張らないとな~(`・ω・´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください