師岡熊野神社の駐車場やアクセス方法は?おみくじの凶に秘密が!

この記事は2分で読めます

こんばんは。

神奈川県のエビナシです。

 

初詣と言えばおみくじですね♪

自分は数年前までは、初詣に

行っておみくじ引いてました。

 

ひく理由としては、なんとなくw

ただの、運試し感覚でやってました。

 

人によっては、1年の運命を左右する

気持ちで引く方もいるでしょう。

 

それほど、日本人のおみくじに対する

気持ちが強いですよね。

 

結果が良ければ喜び、悪ければ

凹む。

当たり前ですが。

 

だけども、悪い内容を先に分かる

という事をプラスに捉えることが

出来れば、対処すればいいだけ。

 

だって、この先に起こることが

分かるのだから、対応方法を

考えることが出来ますよね?

 

なら凹む必要はありませんね☆

 

後は、行動すればいいだけだから。

 

さて、凶を引くととある物と

代えてくれる神社があります。

 

それについて書いて参る!




師岡熊野神社の駐車場とアクセス

駐車場は通常50台が無料でおけます。

ただし、初詣の1月1日の0時~3時と

10時~17時は歩行者天国になるので

駐車が出来ません

 

どうやら、臨時駐車場から徒歩15分

かかるそうです。

 

代わりに下記の臨時駐車場100台あります。

こちらは1月1日~3かの期間限定です。

開放時間

1月1日0時~18時

1月1日9時~18時

1月3日9時~18時

閉鎖後は出庫出来ないので注意!

 

アクセス方法は

東急東横線 大倉山駅 徒歩8分

大倉山駅からのバスが出ていないので

注意が必要です。

歩くのが困難な方は、タクシーとなります。

 

バスで行く場合は
○市営13系統  新横浜駅⇔鶴見駅(鶴見駅東口)
○市営59系統  横浜駅西口⇔綱島駅前(浦島ヶ丘経由)

「熊野神社入口」下車  神社まで徒歩3分

 

新横浜駅からタクシーで10分でも行けます。

 

ちょっと歩くくらいが、健康にも

散歩にもいいと思います。

せっかくのお参りを楽しまないとですね☆

 

おみくじの凶を引くと?

こちらの神社では、

おみくじの凶を引く確率が

「3%」です。

 

一回引くのに100円かかります。

そして、「凶」を引くとなんと!

申し出ると「縁起直しのお守り」が

もらえるのです!

これで、大吉を引くより凶を引きたいと

話題になっています。

 

なので、近場の方やいける方は

是非「凶」を引きにいってください。

 

というのもおかしいですね(笑)

 

最後に、おみくじ引いてすぐに帰ると

もったいないですよ!

 

神社自体がパワースポットなので

多く滞在すれば、パワーを吸収

出来ます。

 

流石に体が冷え込むまでいる必要は

ありませんが、余裕のある方は

是非、パワーを吸収するために

ちょっと長いしてはいかがですか?

 

 

では、ありがとうございました。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール

初めましてこんにちは~。

かずおと申します。

40手前の埼玉県の
K市育ちです♪
血液型はA型
身長178cm
体重ぽっちゃり系

職歴は
元マクドナルドアルバイトMGR
元メガネ店員
元パチンコ店役職
です♪
現在は、サングラス関係の
仕事を手伝ってます♪

ブログ内では、通常の情報と
個人的なことを書いています。

あなたの価値観や考え方に
ちょっとでも変化を与える
ことが出来たら幸いです。

という事で、
何かひとつでも、お持ち帰り
いただけるよう、精進します!

 

ちなみに、漫画とアニメも大好きです♪

 

では、楽しんでくらはい(^^)/

ジャニーズのチケットを入手する裏ワザ!?一定の収入者or主婦に朗報!

日本国内ドラマの配信動画サイト!無料期間とお値段は?

妊婦さんの大変さを体験するには???