流通経済大柏高サッカー部のメンバーと画像を調査!出身クラブと噂の入場曲も!

こんにちは!
ずおーです♪

今日も寒さマックスでございます(笑)

仕事から帰って来て、リビングの
気温を見たら、いつも通り5℃。

床が冷たすぎて、体温が一瞬で
奪われます。

スリッパを履けばいいのかもですが、
素足の方が好きなので(^^;

仕事中も、靴を長時間履くと
蒸れます。

なので、途中から靴を脱いだ
状態で仕事がしたくなります。

革靴で1日中、歩き回るとか
無理です!

休憩がてら、スタバなどに寄った
時は、靴を脱いで少しでも
外気に足を当てます。

そうしないと、何だか気持ち的に
しんどいのです。

分かる方には分かるはず!?
この感覚(笑)

さて、そんな話は置いといて、
高校サッカー選手権の決勝戦が
間もなく行われます。

夏の大会を制し、2冠を狙う
流通経済大柏(千葉)。

約4000校の頂点が決まる
訳ですが、優勝しないと意味が
ないとは、まさにこの大会も
物語っている。

2位と優勝では、天と地の違いがある。

優勝校は名前を憶えていても
2位の高校を覚えている人は
あまりいない。

純粋なるサッカーファンなら別
かもしれないが。

これもまた人生。。。

と言う事で、本題へ参る!

スポンサードリンク

目次

流通経済大柏サッカー部のメンバーと画像
そして、出身クラブも!

背番号順で参る!
ただし、11番までで
勘弁してください(笑)

.薄井 覇斗(うすい はると)

ポジション GK
生年月日 1999年7月11日
年齢 18歳
身長・体重 184cm 76キロ
学年 3年生
出身クラブ Forza’02

2.近藤 立都(こんどう りゅうと)

ポジション DF
生年月日 1999年5月16日
年齢 18歳
身長・体重 175cm 65キロ
学年 3年生
出身クラブ 京都J-マルカFC

3.坂下 景太(さかした けいた)

ポジション DF
生年月日 1999年5月21日
年齢 18歳
身長・体重 178cm 65キロ
学年 3年生
出身クラブ FC多摩

4.宮本 優太(みやもと ゆうた)

ポジション MF
生年月日 1999年12月15日
年齢 18歳
身長・体重 172cm 66キロ
学年 3年生
出身クラブ Forza’02

5.関川 郁万(せきがわ いくま)

ポジション DF
生年月日 2000年9月13日
年齢 17歳
身長・体重 180cm 72キロ
学年 2年生
出身クラブ FC多摩

6.瀬戸 山俊(せとやま しゅん)

ポジション DF
生年月日 1999年7月4日
年齢 18歳
身長・体重 179cm 68キロ
学年 3年生
出身クラブ ジェファ

7.鬼京 大翔(ききょう ひろと)

ポジション MF
生年月日 2000年2月25日
年齢 17歳
身長・体重 167cm 59キロ
学年 3年生
出身クラブ 名古屋グランパス三好

8.金澤 哲流(かなざわ てつる)

ポジション MF
生年月日 1999年12月8日
年齢 18歳
身長・体重 168cm 60キロ
学年 3年生
出身クラブ FCディアモ

9.加藤 蓮(かとう れん)

ポジション MF
生年月日 2000年3月30日
年齢 17歳
身長・体重 177cm 71キロ
学年 3年生
出身クラブ FCカーニョ

10.菊地 泰智(きくち たいち)

ポジション MF
生年月日 1999年5月7日
年齢 18歳
身長・体重 160cm 56キロ
学年 3年生
出身クラブ 浦和レッズジュニアユース

11.安城 和哉(あじろ かずや)

ポジション FW
生年月日 1999年6月22日
年齢 18歳
身長・体重 181cm 69キロ
学年 3年生
出身クラブ クリアージュ

Sponsored Links

 



背番号別だと、FWが一人しかいない(^^;

ほぼ全員が、出身クラブと言う名に
属しているのですね~。

普通に中学校で部活動をしている
だけでは、強くなるのは難しい
のかな?

キャプテン翼も、ロベルトがいたから
技が磨けたし、強くもなれた。

と言う事は、有能なコーチの下で
プレイ出来れば、必然的に強く
なるということだろう。

サッカーは好きだけど、練習方法が
テキトーでは、上手くならないのと
同じですね。



噂の入場曲!?

 

これが、噂の入場曲とのこと♪

個人的には、これから闘いに
行くための鼓舞に聞こえる!

単調なリズムながらも、力が
みなぎる感覚に陥る。。。

是非、聞いてどうぞ♪

 

スタンド視点バージョンも(`・ω・´)ゞ



まとめなど

中学の出身クラブを見れば
ただの高校生ではないことは
容易に想像がつく。

リアルキャプテン翼の世界に
近いのかもしれないな(笑)

それは、全国に出場して勝ち残る
チームは、ほぼそうなのかも
しれないが。

最後に物を言うのは、正しい
努力を長く続けた方が勝つ確率が
高いという事。

ミソなのが、絶対ではない所。

時の運もあるので、ちょっとした
ミスや油断で、戦況があっさりと
変化するのが、人間の勝負と
言った所でしょう♪

さて、どちらに勝利の女神が
微笑むのでしょうか(`・ω・´)ゞ

 

では、ありがとうございました。