あごだしとは?意味や内容を調べた!値段と使い方もチェック!

ago2ago1

こんにちは!

 

久々に太陽が!晴れた!

やはり、陽射しは気持ちいいもんですね(^^♪

 

 

さて、ヤホーニュースで「あごだし」の値段が高騰しているとのこと。

あごだし」って何を思ったので調べてみました!

 

結論から

今後流行る「あごだし」ファッションのことです!!!

今のうちにどういった物が必要かチェック♪

すみません、嘘ですw

本当はこちら!

 

・トビウオ(飛魚)のだし。

九州では、トビウトのことを「あご」と呼ぶそうです。

焼いて乾燥させたものをダシとして使っている。

だから、「あごだし」と呼ぶのですね!なるほど!!!

 

所説では「アゴが外れるほどおいしい」から

あごだしと呼ばれるようになったとも言われています。

 

tobi

こういったネーミングって昔からあるけど、これだけに限らず

由来を特に気にせずに使っている言葉って世の中沢山ありますよね。

 

上げたらきりがないけど、何故「りんご」はりんごと呼ばれるのか?

何故「卵」はタマゴと呼ばれるのか?

気になったら止まらなくなるので、普段は気にしないようにしてますがw

 

不思議に思いませんか?

いつどこで誰がどのようになぜ、ネーミングを考えたのか?

最初から、名前が付いていたわけではありませんからね。

 

初めに発見した人の名前が付けられることは、よくあるので

リンゴなら、リンゴさんが発見したという事なのかな?

 

いや、地域などによって呼び方は違うからそうでもないのかな?

 

うーん、別に解決したとしても、自己満で終わり時間の無駄かな(苦笑)

 

ということで、話が脱線したので本題2へ☆

 

目次

意味や内容や使い方は?

意味は先ほど説明しましたが

トビウオのダシ

トビウオを焼いて乾燥させてダシとして使う事。

 

ラーメン店やうどん店で使用されて、他のダシの違いに驚き

ブームになっているとのこと。

 

使い方は、他のダシと同じく使えば大丈夫!

美味しんぼにも載っているので、要チェック!

 

だと、不親切なのでいつも通り、リンクを貼ります(笑)




初心者でも簡単に分かる、ダシの取り方♪

こちらをクリックしてどうぞ☆

 

料理好きな方や、日々調理をされている方なら、ちょちょいのちょい!

だと思います。

自分みたいに、料理を全くしないものからすれば、こういった分かりやすい

ブログは助かりますね☆

 

ちなみに、うまみとコクが強い上品な味が特徴的です。

 

いつも使用しているダシの味より「ワンランク上」の

味わいになるとのこと。

 

なので、自宅に大事な人を呼んだ時に使用すると

距離が縮まったり、急接近出来るチャンスでもあるかもw

 

料理で心は動かされてしまうのは、本能なので仕方ない!?

 

一人で楽しむのもありですが、仲間で集まってみんなで

楽しむのもありですよね。

 

いざと言う時に使用する方法もいいのでは?

毎日だと慣れちゃいますからね(苦笑)

 

使い方や内容はこんな感じです。

 

値段

あなたが一番気になる部分でもあるでしょう。

あごだし値段(ヤフーショッピング)

 

気になるお値段はクリックどうぞw

 

メーカーなどによってお値段は違いますが相場では、

240グラム(8グラム×30包)

1000円(税込み)~2160円(税込み)

がメインですね。

 

ビンタイプやだいつゆタイプもあります。

自分に合った使い方で、購入する物も変わりそうです。

 

ブランドによって値段が変わるのはどれも一緒。

いいものは高いし、量も少なかったりします。

なので、使う場面で買い分けるのもいいですね☆

 

自分用には安くして、お客様用やここ大一番!?の時は

ちょっと奮発してストックしておくのもいいでしょう。

 

値段だけではなく、内容もしっかりチェックして

購入すれば失敗は無いでしょう。

 

 

まとめ

・あごだしとは、トビウオのダシの事。

・名前の由来は九州。

・ワンランク上の味わい

・ラーメン店やうどん店でも使用しているところあり

・お客様や大事な人の為に使える!

・値段が高騰!?買うなら今!

 

その前に料理が出来ないといけないことに気付いた(苦笑)

 

 

 

では、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください