甲子園レジェンド始球式(100回大会)を投げるのは誰?ボールの渡し方もチェック!

この記事は2分で読めます

こんにちは!
ずおーです♪

 

 

夏の甲子園が100回を迎えます!

西日本では、大雨に続き、猛暑で
大変だと思います。

 

そんな時だからこそ、夏の甲子園で
被害を乗り切る力をもらう事も
必要だと思います。

言葉には力が宿る。

そう「言霊」

辛い時こそ、自分の口から発する
言葉が重要となる。

自分は、被害はないこそ、人生に
おいて、決して楽しい歩み方は
していないからこその、心構え。

 

という事で、100回記念で始球式を
投げる方が発表されたので、併せて
どのような活躍をされてきたのか?

調べて、まとめてみました。




 

目次

甲子園レジェンド始球式(100回大会)を投げるのは誰?

名前と、当時の所属高校が発表されてます!

5日(初日)  松井秀喜(星稜)

6日  石井毅(箕島)

7日  定岡正二(鹿児島実)

8日  牛島和彦(浪商)

9日  平松政次(岡山東商)

10日 谷繁元信(江の川)

11日 水野雄仁(池田)

12日 本間篤史(駒大苫小牧)

13日 坂本佳一(東邦)

14日 中西清起(高知商)

15日 安仁屋宗八(沖縄)

16日 板東英二(徳島商)

17日 金村義明(報徳学園)

18日 中西太(高松一)

20日 第1試合 桑田真澄(PL学園) 第2試合佐々木主浩(東北)

21日(最終日) 太田幸司(三沢)井上明(松山商)

※敬称略、()内は出場当時の学校名

日刊スポーツより引用

開幕式に投げるのは、松井秀喜さん。

 

その後は、日替わりで変わっていきます。

毎回、始球式で投げる選手が変わることを
初めて知りました(^^;

昔から、甲子園は見てましたが
大体、途中からなのと、始球式は
気にしていませんでした。

まだまだですね(苦笑)

 

ちなみに、日程がずれても始球式で
投げる投手は変わりません。

 

そして、始球式の始まる時間ですが
第一試合の前になるので、日によって
前後します。

4試合開催日 8:00

3試合開催日 9:30(初日のみ10:20)

2試合開催日(主として準々決勝、準決勝) 11:00

1試合開催日(主として決勝) 12:30ないしは13:00

wikiペディアより引用

ちょっと複雑なので、下記のリンクで
都度確認した方がよさそうですね♪

ヤフーTV番組表

 

 

スポンサードリンク

ボールの渡し方

何故、ボールの渡し方が気になった
と言いますと、軽く調べると、ヘリコプター
というワードが出てきたので(^^;

ヘリコプターで、どうやって渡すのか
気になっちゃいますよね~。

なので、詳しく調べてみたかったのです♪

で、ボールの渡し方は、

 

からの~

うん、リアルにヘリコプターから
ボールをグランドに落としてました!

何かに包まれているのかな?

セカンドベース辺りに落ちてますが
実際は、グランドに落とすように練習を
されているのでしょうか?

 

実際に今年の夏の甲子園で
確認してみてはいかがでしょうか(`・ω・´)ゞ

 

では、ありがとうございました。

関連記事

今宮高校ダンス部のメンバーの名前や画像

今宮高校ダンス部の顧問をチェック♪

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

プロフィール

初めましてこんにちは~。

かずおと申します。

40手前の埼玉県の
K市育ちです♪
血液型はA型
身長178cm
体重ぽっちゃり系

職歴は
元マクドナルドアルバイトMGR
元メガネ店員
元パチンコ店役職
です♪
現在は、サングラス関係の
仕事を手伝ってます♪

ブログ内では、通常の情報と
個人的なことを書いています。

あなたの価値観や考え方に
ちょっとでも変化を与える
ことが出来たら幸いです。

という事で、
何かひとつでも、お持ち帰り
いただけるよう、精進します!

 

ちなみに、漫画とアニメも大好きです♪

 

では、楽しんでくらはい(^^)/

ジャニーズのチケットを入手する裏ワザ!?一定の収入者or主婦に朗報!

日本国内ドラマの配信動画サイト!無料期間とお値段は?

妊婦さんの大変さを体験するには???