長崎バイオパークのカピバラがかわいい!生態や大きさが気になる!

こんにちは

神奈川県のエビナシです。

 

早速下記の動画を見てどうぞ♪

カピバラさんたちが可愛い!

見た目はモフモフっぽく見えますが

実際は毛が硬いそうです。

詳しくは後ほど書きますが

ストーブに集まってぬくぬく

している姿は癒されます!(^^)!

 

実際は大きなネズミだとは思えない(笑)

 

名前はよく聞くけど実態を全く知らないので

調べて書いてみようと思います♪

 

目次

長崎バイオパークとは?

コンセプトがHPに書いてあったので

ちょっと引用しますね。

今日まで地球上の生物は、

自然の法則に従ってバランスよく生きてきました。

草や木や小さな虫も、それぞれが役割を持って

共存してきたのです。

わたしたち人間もその一員です。

 

長崎バイオパークは、ひとりでも多くの人に

自然界の調和のあり方と、その尊さを

知っていただけるような

生物公園づくりをめざしています。

公式HPより引用

 

そして、見るだけではなく遊んで、学んで

触れ合う事を目的としている動物園です。




営業時間 「年中無休」9時~17時(16時締切)

住所 〒851-3302 長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
TEL  0959-27-1090

入園料 通常一般800円~1700円となってます。

さらに詳しい料金はこちらから!

 

アクセスは下記を参照にどうぞ。

関東の自分からすると、遠くて

いつか行きたい場所認定されました♪

ちなみに目安は下記から♪

東京駅から6時間もあれば付きますね(笑)

飛行機で往復3万円くらいで、日時や予約方法に

よって、上下はしますが。

格安だと1万円以内で行けるでしょう(^^♪

時間がある方は、ふれあいに行ってどうぞ。

自分は、取り敢えず近場の上野動物園で

我慢します(`・ω・´)ゞ

 

カピバラさんは、長崎バイオパークが

一番個体数が多いそうです。

約30個体以上が飼育されてています。

放し飼いにされていて、直接触ることも

出来ます♪

寒さに苦手なので、北海道の動物園で

見ることは出来なさそうですね。

なので、見るなら関東から九州の

動物園までとなりそうです。

 

それよりもカピバラさんの生態へ

和名:オニテンジクネズミ(鬼天竺鼠))は、

齧歯目テンジクネズミ科カピバラ属に分類される齧歯類。

H. isthmiusと2種でカピバラ属を構成する。

現生種の齧歯類では最大の種である。

南アメリカ東部アマゾン川流域を中心とした、

温暖な水辺に生息する。

wikiより引用

 

暖かな場所に元々住んでいたから

ストーブの周りに集まっていたのですね!

話によると温泉にも入るそうです♪

滝?に打たれている姿も可愛い♪

ちょっとオッサンぽいのがいいw

こういう画像を見ていると温泉に行きたくなる!

特に今の時期はたまらないだろうな~。

そうだ、温泉に行こう♪

京都へ行こうみたいなキャッチフレーズが

それもよし!

日本人は温泉大好きですからね!多分w

そう思っているのは自分だけでは

無いと思う。

 

そのように思わされている可能性も

あるけど、実際に温泉に入ると

癒されるのは間違いないからね(/ω\)

 

と話がそれたので、戻します。

呼び名が国によって違うそうで。

wikiより引用しますね♪

カルピンチョ

カピンチョ

カピバラ(以上、アルゼンチン北西部、ボリビア、ウルグアイ、パラグアイ、メキシコ、ブラジル)

プエルコ・デ・アグア

プエルコ・デ・リオ

セルド・デ・リオ

カピーバ

マーサ・モップ

ナクピアガ

ジェラタイ

アモー

ナチグエセ

ワリケライト

ミキロ(以上、アルゼンチン)

ピローピロ

チグイレ(以上、アルゼンチン、ベネズエラ)

ジョチ(ボリビア)

チグイレ

チグイロ(以上、コロンビア)

ロンソコ(ペルー)

ポンチョ(パナマ)

名前によっては、その国を想像出来ますね。

個人的には「ピローピロ」が、ツボりましたw

ピロピロ飲みがすぐに頭に浮かび、どうして

そんな名前になったと思ったからです。

どうでもいいですよね(苦笑)

 

国によって名前の意味合いは変わるので

実際は、ピロピロ飲みとは関係ないと

思いますが。

もしかしたら、神秘的な意味を持っている

かもしれません。

もしそうであれば、すみません<(_ _)>

先に謝っておきます。

 

名前の由来は、見た目、何かに似ている

地名からきていることが多いので

カピバラさん以外の動物も色んな名前が

あるでしょう。

 

そもそも、人間も誰が最初につけたのか

気になるな~って人間以外にいないけど!

その辺りを考え始めると思考が止まらなく

なるのと、どうでもいいなと結局思うので

時間の無駄なんですが、楽しい場合もある♪

 

そういう究極系が、研究者だと個人的に

思っています。

 

さて、話を戻すと形態は

体長106 – 134センチメートル。

体重オス35 – 64キログラム、メス37- 66キログラムと

現生の齧歯類でも最大。

 

5センチメートル以上にもなる、タワシのような硬い体毛に覆われている。

前肢の指は4本、後肢の趾は3本。

指趾の間には小型の水かきがある。

 

下顎の大臼歯は左右に4本ずつ

(他のテンジクネズミ科は3本ずつであったため区別されていた)あり、

第1 – 3大臼歯の3本と、第4大臼歯1本の大きさがほぼ等しい。

意外と大きいし重いな(苦笑)

幸い性格は非常に穏やかなのが良かった!

人間になつきやすく、ペットしても人気が

あるそうですよ♪

食べ物は植物食で、水中や水辺にある

イネ科の植物などを食べます。

 

肉食だったらまさに大きいネズミと

変わらなかったと思うと、良かったと

個人的に感じました。

 

寿命は5年~10年なので、犬や猫よりは

短めです。

 

ペットとして飼えますが、水場が必要なので

大きい風呂場や庭に水場を作れないと

一般の家庭では厳しそうです。。。

 

お値段は約70万円です。

さらに1日3㎏の餌も必要なので

お金がかかることを忘れずに♪

 

まとめなど

カピバラさんは、寒さに弱いので

一番初めのような動画が見られる

ことが分かりました。

温泉につかる理由も同じですね♪

 

見た目通り優しい性格なので

意地悪しなければ噛みつかれる

心配はなさそうです。

 

近場に動物園がある方は、問い合わせのうえ

カピバラさんと遊べるか確認してどうぞ。

見切り発車で行って、いなかったら(´・ω・`)なのでw

 

何事も確認をしないと後悔しますよ!

自分みたいに(苦笑)

 

 

 

では、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください