氷の水族館(スペースワールド)の場所や開催期間は?入場料とアクセス方法も!

おはようございます♪

神奈川県のエビナシです♪

 

外を見たら地面が濡れていた。

ということは、雨が夜に降ったみたいだ。

そういえば、天気予報で言っていたような。

 

今は止んでいるけど、確か夜になるとまた雨が降り出すそうだ。

なので、今からお出かけする方は傘などをもっていかないと

夜に帰宅するときに、雨に打たれてしまうぞ!

 

ということで、ヤホー急上昇やニュースを巡回していたら

また、面白い内容を発見!

場所は関東ではないのだが、スケートリンクが普通ではない

とのことだ!

 

結局開催を中止したという事で、個人的感想を

スペースワールドのスケートが中止の個人的感想!

個人的意見なので、イラッとする可能性があるので見なくてOK(*´з`)

 

そして、今日の「ダッシュ村」の放送内容が(苦笑)

これは、セーフなんだろうなw

 

よーしいっちょ書いてみっか!!!!




スペースワールドの詳細

入場料 大人(中学生~59歳)シニア(60歳以上)1570円

小学生 780円 キッズ 490円

フリーチケット

おとな 4420円 シニア 2260円 小学生 2240円 キッズ 1180円

 

営業時間 10:00~17:00 が基本で土日で違いあり。

定休日 下記のリンク参考。※12月は平日がほぼ休園である。

スペースワールドの営業日や営業時間、料金詳細!

細かすぎるので、上記のリンクを参考にどうぞ!

 

場所 北九州市八幡東区東田4丁目1番1号

TEL 093-672-3600

アクセス方法詳細!

こちらで、アクセス方法の詳細があります!というかHPだけど。

だがしかし、今はグーグルマップという便利なツールもあるのだ(ドヤッ)

 

スケートリンクの詳細

開催期間 2016年11月12日(土)~

営業時間 11:00~閉園時間の30分前

料金 フリージングポート入場は無料(入園は下記参照)

貸し靴 一足420円(16~31cm)

suke

※こんな感じです

 

氷の水族館とは?

製氷の技術とアートを兼ね備えた氷の水族館

氷の水族館とは気仙沼の魚市場に水揚げされる様々な魚介類の入った氷柱を展示したものです。

今まで氷に入れた魚は、”サンマ”、”メバル”、”マンボウ”など、約50種類。
まさに港町気仙沼ならではの新鮮さで、魚たちが海の中を優雅に泳いでいる様子が伝わってきます。

 

岡本製氷では独自の製氷技術で、魚を氷の中に閉じ込めた氷の水族館の展示をおこなっています。

ちなみに、氷のリンクを作ったのは別の会社みたいですね。

それが「岡本製氷」気仙沼にある氷の水族館を開催している。

海の市・氷の水族館では日本有数の港町・宮城県気仙沼市の魚を氷で包んだ“氷のアート”として展示しています。

幻想的なアイスブルーが演出する、三陸の幸がいっぱいのおさかな天国へ是非お越しください。

場所 宮城県気仙沼市魚市場前7-13

TEL 0226-24-5755

 

という事で、北九州市のスペースワールドにスケートリンクを作ったのは

こちらの会社であります。

岡本製氷 HP

一応リンクを貼っておきます。

 

まとめなど

展示されている魚は、鮮魚店からおろしたものを使用している。

つまりは、自分たちが食べるために購入する魚を氷漬けした。という事。

しかも、商品にならない「規格外」を使用している。

 

大きな魚、「ジンベイザメ、サメ、エイ」などは写真を等身大に引き延ばして

氷の下に埋め込んでいる。

 

炎上する理由が個人的に分からん。

だって、普段お魚を口にしているでしょうに。

それを氷漬けにしてスケートリンクにしたからと言って

何が悪いのか?

 

魚の魅力などを遊びを通して学べると思うし、食べる事ではなく

見ることで感じることもある。

ただ、手段が違うだけだと考えます。

 

だけど、人によって感じ方は違うので別に否定はしませんが。

この件も、マスコミが取り上げたのは「数字が取れる」と思ったからだろう。

そして、自分もブログに書くという見事に連鎖しているのだが(苦笑)

 

色々と意見があるからいいのであって、ただ非難するだけは微妙かなと。

気持ちは分からんでもないけどね。

子供には喜ばれているそうですよ♪

 

ネットの意見では、「模型を使え」「倫理的に・・・」「魚の死体を埋め込むのは悪趣味」

「食べ物で遊ぶな」「見た目が9割」「水産業では魚の扱いはもっとひどい」

「北九州は修羅の国」「展示ならセーフ、スケートリンクは嫌悪感」

 

自分に直接かかわりがない時って、色々と意見を言いたくなるのは何故だろう?

逆の立場になったら、うるさい!と思うのだけど。

人間は奥が深いし欲も深いということで(苦笑)

 

 

でも、スケートリンク以外は楽しそうだし

スペースシャトルあるし面白そうですよ!!!

百歩ラーメン店のアクセス方法や駐車場は?口コミや評判もチェック!

こんばんは!

神奈川県のエビナシです♪

 

スマステを見ていたら、久々に聞いたラーメン屋の名前が

出ていてびっくりしたぉ!

そして、ラーメンが美味しそうでお腹が空きました!

どうしてくれる(笑)

 

それにしても、シンゴちゃんがラーメンを食べたそうにしている顔が

個人的に面白かったな♪

つられて自分もよだれがダラダラでした(*´з`)

 

ランキングに出ていたラーメンを一度は食べたい!

そのお店に行くためには、お金と時間が必要だな。

よーし、ラーメン食べるために稼ぐぞ(^^)/

 

稼いだら、ラーメンを食べに行くだといつまでたっても

稼げないだろうから(苦笑)

目標は何であれ明確にしてそれに向かって走るだけだに♪

 

ということで、百歩ラーメンが懐かしすぎるので改めて

知らべてみた(^^)/

続きを読む 百歩ラーメン店のアクセス方法や駐車場は?口コミや評判もチェック!

柏井正樹コーチの経歴や家族情報は?指導(レッスン)料も気になる!

こんばんは!

ずおーです♪

追記 先日、58歳の若さで亡くなられた
ニュースを拝見しました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

ニュース上の写真を拝見する限り、
かなり痩せておられたので、以前から
体調が良くなかったのかもしれません。

もしかしたら、最後の最後まで指導者として
の志を貫き通したかったのでしょうか。

今日はフィギュアスケートNHK杯を観ようとしたら

うっかり寝てしまい、結果だけ知るという失態を(苦笑)

だけど、振り返りで見たのでギリセーフだな、だな♪

それにしても、羽生結弦選手の演技は相変わらず凄い!

以前のような細い体ではなく、しっかりと筋肉がついてきて

安定感が増した気がする☆

怪我も治ったっぽいし、グランプリファイナルも期待だな!

女子も何とか宮原知子選手が2位に入り、グランプリファイナル

出場が決定しました。

今年は、ほぼロシア勢なのでよかったよかった(^^♪

ユーリ!!!オンアイスではないけど「おそロシア」w

という事で、錦織選手が男子スポーツ選手ランキング1位でした。

好きなランキングね♪

日本人は「ランキング」大好きですから、ついつい見たりしちゃいますよねw

そこで、小学生の頃にコーチをしていた方が気になったので

ちょっと書いてみようかと!




柏井正樹コーチのプロフィール

名前 柏井 正樹(かしわい まさき)

生年月日 昭和35年 松江市生まれ

松江南高校卒業

四国学院大学社会福祉学科卒業

家族は 柏井 喜代美さん

しか分かりませんでした。。。(奥様)

奥様もコーチとして一緒にテニススクールを経営なされているようです。

グリーンテニススクール HP

細かいレッスン料も載っているので、気になる方は見てどうぞ。

プライベートレッスンもあり、テーマを自分で決めることも出来ます。

初級者~ジュニア、一般、トーナメントクラスと幅広い方が受けられます。

正し、島根県松江市なので遠いです。

この本を執筆されております☆

経歴

選手としての実績

2001年中国ベテラン選手権ダブルス準優勝

2002年中国ベテラン選手権ダブルス優勝

指導者としての表彰

2004年 日本テニス協会 優秀指導者賞 受賞
2005年 日本体育協会 公認スポーツ指導者等表彰 受賞
2012年 日本プロテニス協会 優秀コーチ賞 受賞

育て方の一部としては

上手くいった選手に対して「ナイス卑怯」と声掛けをする。

これで錦織圭選手も育ってきた。

コーチから「ナイス卑怯!」と言われるとにやって笑うらしいです☆

可愛らしいですな(^^)/

テニスはテニプリではありませんが、必殺技があれば試合もかなり

有利に進むし、精神的にも安定すると思います。

もちろん、基本がしっかりできてからこその技ではありますが。

相手選手にも脅威を与えると思うし、いざという場面で決められたら

苦しいだろうなと想像しちゃいます。

一流選手は誰でも「必殺技」は持っていると思うので、その中で

トップを目指すまさに「群雄割拠」だな~。(遠い目)

アスリート選手ってホントに、ストイックだしてっぺんを目指す

のに努力を惜しまないのが凄すぎて想像出来ません。

自分には厳しいだろうなと思います。。。

話を少し戻し、錦織選手は「他の外国選手に比べて背が低いので

ドロップショットを磨いた。」とコメントしてました。

自分に合った戦略を見つけたということですね。

パワーだとやはり勝てませんからね。

まとめ

一流になるためには、良い指導者が必要不可欠だなと感じました。

自分一人だけだと、気付けない事は沢山あるし。

どの世界にもコーチがいるのは当たり前ですよね。

羽生結弦選手もコーチがいるし、野球にもコーチがいます。

もちろん、将棋も。

そして、コーチとの信頼関係具合でどこまでも伸びると思います。

生涯、そんなコーチと早く巡り合えることが出来れば一流になる

可能性が大きいのだなと。

まさに「ディスティニー!」